※本ページはプロモーションが含まれています※
皆さま、こんにちは。ミニマリスト初心者の白井紗環です。
正直に言うと、ミニマリズムにハマっていくうちに、あまりに深い概念に心が折れそうになることもあります。
え?もう?
…って笑わないでくださいね笑…←自分で笑ってるし。
捨て活♪とか、シンプルなライフスタイル♪みたいに、軽ーいノリでミニマリストを目指したものの、ミニマリズムの哲学が深すぎました。
不要なものを排除し、本当に価値のあるものだけに焦点を当てるというライフスタイル。そのアプローチの本質は、結局、物質的な面だけでなく、心や時間の使い方とか人間関係とか、なかなか重めなことを含め、さまざまな側面でのシンプルさ目指す考え方なのですよ、コレが。あービックリした。
ミニマリズムの概念とは?
シンプルな暮らし、とか、余計なモノを排除する、とか、ミニマリズムの考え方としてはどれも正しいのですが、簡潔に一言でいうなら、
本質だけに集中する生き方
です。はい、どーん!って感じですよね。あれ?私だけかな?笑。ミニマリズムについて調べたら、20世紀の芸術や建築から始まり、やがてライフスタイル全般に浸透したことがわかります。最近では、行き過ぎた消費社会の中で、時間とお金に対する不安や精神的なストレスを減らす方法としても注目されています。
ミニマリズムで心が安定する?
不安が渦巻く日本社会。少子高齢化、政治とお金、医療や介護など、不安の種は数え上げたらキリがありません。不安感は人間の生存本能とも深く結びついているので仕方ないっちゃ仕方ないのですが、実際問題、物理的な危険が減少したにもかかわらず、なぜ人は過度に不安を抱えて生きるのでしょうか。
日本は狭い居住スペースや高い生活費(とくに都心部)の背景もあり、多くの人が今後ミニマリズムを取り入れることで、精神的な余裕を手に入れる方法として実践する人が増えています。私もその一人です。
初心者が考えるミニマリズムの「5つのT」
もっとキラキラしたブログを運営したかったのに、選んだテーマがあまりにも深すぎて全然笑えない…友人には「いや、めっちゃオモロイで!」と好評?ではありますが。身内で楽しんでいても、ねぇ?
私なりにもう少し分かりやすくミニマリズムを整理するために、5つのTというのを考えてみました。Things, Time, True, Trust, Tasksです。それぞれについて、備忘録の意味も含めて概要を残しておきたいと思います。
Things モノについて
ミニマリズムの根幹ともいえる物質的なモノについて考えます。徹底的にムダを省いたミニマム思考から、心豊かに生きるためのシンプルなミニマル思考まで、あらゆる物質について考えを深めたいと思っています。
■体験はこちらからどうぞ → Kindle Unlimitedの無料体験はこちら
Time 時間について
私の場合、ムダな時間を排除するという考え方ではなく、ムダも愛せるような時間の使い方について考えていきたいと思います。だって人間だもん、たまにはダラダラしたいし、息抜きも必要です!そんな自分に甘い私を丸ごと愛せるように努力します笑。
True 真実について
今まで自分が生業としていた営業やマーケティングについて考えていきます。メーカー含め、物質的なモノを売る販売企業は、もう、右肩上がりの経済成長を目指すべきではありません。みんなで一緒に持続可能な社会について考えていければと思っています。
Trust 信頼について
ミニマリズムは人間関係についても言及しています。不要な人間関係といっては乱暴ですが、自分を傷つけたり陥れたり、足を引っ張り合うような人間関係に気づいたら、そこからはさっさと卒業する(逃げる)べきです。人間はまずは孤独に慣れたほうがラク。そこから本当の人間関係を築いてもいいし、築かなくてもいいし。
Tasks 仕事や役割について
私のように脱サラ(死後かな?)しても、人間には仕事や役割があると思っています。そりゃあ、生きていくためにはお金を稼ぐ必要はあるけど、ある程度トシを取ったら、なんていうか…上品に暮らしたい。ミニマリスト初心者のチャレンジとして、しなやかな暮らしを体現できたら嬉しいです。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
このブログに関しては筆がまあ遅い遅い…。なんといってもテーマが壮大で、自分ごときがミニマリズムを語って良いのだろうかと心配になってきます。しかし、心が求めているので突き進むしかありません。やれるだけやってみて、ダメならその時はその時で考えますわ。明日は明日の風が吹く~♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、スター・コメント・読者登録をよろしくお願いいたします!