シンプルな暮らしで豊かな人生を

本と猫と祈りの日々をつづる

ミニマルなお金の管理&ミニマムなお金の管理について考える

※本ページはプロモーションが含まれています※

 

ミニマリストという言葉には、ミニマあるいはミニマの2つの考え方があります。「ル」と「ム」、この最後の一文字が違うだけで、ミニマリズムの概念がだいぶ変わってくるんですよねー。最初の最初、私がミニマリストになろうと思った当初は、まだこの違いを深く理解していなくて、いろいろ失敗しました。

 

はじめに言があった

 

じゃないですけど、言葉って本当に大切だと実感します。宇宙創造の根源である、という神学的な主張を表したこの言葉。私は宗教的なことは分かりませんが、言葉をきちんと理解しないと間違った方向に進んでしまう…ということは理解できます。

 

直接的なお金のイメージの新札の一万円札が十万円分ほど扇形に広げて置かれている画像

 

 

ミニマルとミニマムの違いについて

今回はミニマムとミニマルの「お金の管理」に焦点をあてて、両者の違いについて書いていきます。どちらもシンプルな生活を目指すものですが、そのアプローチに少し違いがあるのですよ…。

 

自分自身への備忘録として笑、それぞれの特徴や実践方法について詳しく残しておきたいと思います。もちろん、この記事がどなたかの参考になるのでしたら、こんなに嬉しいことはありません。

 

 
「ミニマ」なお金の使い方とは?

本当に必要なモノ、自分にとって価値あるモノ。それだけを選び取ることを意識してお金を使います。量より質、そして体験。これらを重視し、長く使えたり生活を豊かにするアイテムに投資します。モノを大切にするという精神性も同時に育みます。

 

「ミニマ」なお金の使い方とは?

限られたモノで必要最低限のことを叶える、ここを最重要視したお金の使い方をします。つまりは、なるべくお金を使わない!という考え方です。節約や効率性がもっとも大事、いかにムダを省きながら生活するかがポイントです。そして、あらゆるムダを減らしながら充足感を見出していくのがミニマムなお金の使い方になります。

 

 

お金の使い方の実践方法

ミニマル・ミニマム、両方のお金の使い方の実践方法を見ていきます。

 

「ミニマ」なお金の使い方の実践方法
    1. アイテムは少数精鋭!洋服でも鞄でも靴でも、上質で汎用性のあるものを厳選する。長く愛用できるアイテムに絞り込む。
    2. 物ではなく、心を豊かにする体験や学び(旅行やスキルアップ講座など)にお金をかける。思い出や知識こそ財産!
    3. 所持品や支出を定期的に見直す。必要でないものが増えないように意識して生活することで、支出の質を上げる。

 

「ミニマ」なお金の使い方の実践方法
  1. とにかくコスパ!世間でコスパ某と笑われようが、必要最低限の機能を備えたアイテムを選び、ブランドやデザインよりも機能性や価格を重視する。
  2. 無駄な支出を徹底的に削減する。固定費(家賃、通信費、光熱費など)を見直し、節約に勤しむ。食材は必要な分だけ購入し使い切ることを目指す。
  3. 予算管理の徹底。毎月の収支をチェックし、どこにお金を使ったかを把握。目標に向けての計画を立て、現在地を明確にして充足感をだす。

 

■ちょっとブレイク■
Kindle Unlimitedはご存じですか?月額980円で100万冊以上の本が読めるサービスです。このサービスはマジで神です!Kindle Unlimitedは初月無料で体験できますので、知欲が豊富な方は是非お試しください。

■体験はこちらからどうぞ → Kindle Unlimitedの無料体験はこちら

 

メリットとデメリット

それぞれにメリットとデメリットがあります。私としては「いいとこ取り」して、ミニマリズムを楽しめば良いのではないか…と思っています。厳格なのは苦手なの…。

 

「ミニマ」なお金の使い方のメリット・デメリット

<メリット>

  • 質の高い生活になる。モノの寿命が長い。
  • 買い替えが少なく、地球環境にも優しい暮らしが実現する。
  • 自分にとってのベストを追求できるので、満足度が高い。

<デメリット>

  • 質の高いものにこだわるため、初期投資が大きくなりやすい。
  • モノを選ぶことに対して慎重になりすぎる。
  • 選んだモノへの執着が生じやすい。

 

「ミニマ」なお金の使い方の実践方法

<メリット>

  • 生活費が抑えられる。
  • その分、貯蓄や投資にまわせる。
  • 安定したお金の管理ができる。

<デメリット>

  • コストを重視するあまり品質が低いものを選びがち。
  • 生活の充足感が減る可能性もある。
  • 計画に縛られすぎて柔軟さを欠くことも。

 

■ちょっとブレイク■
Amazon Primeの会員で「音楽がめちゃくちゃ好き!」という方でしたら、Amazon Music Unlimitedもオススメです。Prime会員なら月額980円、非会員なら月額1080円で音楽が聞き放題になるサービスです。自宅がカフェに早変わりしますよ。

■体験はこちらからどうぞ → Amazon Music Unlimitedの無料体験はこちら

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

 

ミニマルとミニマム、両者のバランスを取り入れることで、無駄のない生活をしつつ、豊かでシンプルな暮らしが実現できそうじゃないですか?それぞれのアプローチのメリットやデメリットを理解するして、自分に合ったお金の使い方を見つけていこうと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければ、スター・コメント・読者登録をよろしくお願いいたします!